南インド、ケララでかなりveggyなhealthy life

インド人に嫁いだ日本人から、読んだ方が「私もインドに行ってみたい!」って気分になるような情報を発信してきます。

アンマのお料理教室 パート2

3月31日の金曜日につづいて、4月1日の土曜日もアンマのお料理教室は開催されました。
 
お昼のメニューはこちら。
これもケララの料理の定番アビヤル・・・色々な野菜を煮込んだ後、削ったココナッツを和えたもの
 

f:id:misopurin:20170424234319j:plain

 
マンゴープルシェリー・・・・熟れたマンゴーを煮込んで、ヨーグルト又はバターミルクを加えた酸味のあるカレー

f:id:misopurin:20170424233937j:plain

 
 
パンプキンカレー・・・・・日本のかぼちゃとは違ってホクホクしていない柔らかめのかぼちゃと豆のカレー

f:id:misopurin:20170424233735j:plain

f:id:misopurin:20170424234633j:plain

 
 
さらに、お義父さん特製のデザート付きです。
このお義父さんのデザートは、私がアイスクリームが食べたい!と言っても、「アイスクリームはポイズン(毒)」という、お義母さんが(目の届く範囲では)許してくれないので、それを見ていたお義母さんが私に作ってくれたというストーリーがあります。
 
作り方は簡単です。
材料はこちら
・バナナ
・デーツ
・水に1晩漬けたカシューナッツとアーモンド
・ココナッツミルク
・カルダモン少々
・はちみつ少々
 
以上をミキサーにかけて、ペースト状にする。
そのままでも十分美味しいですが、冷たい方がいい人はしばらく冷蔵庫、冷凍庫で冷やす。
栄養も豊富で、身体も喜びます。
 
私が東京にいた頃は、疲れたなと思ったらパワー充電の為に渋谷のヒカリエにあるナッツ専門店Far East Bazaar(ファーイースト)に行って、ナッツとドライフルーツの入ったスムージーを600円位払って飲んでいたことを思い出します。すごい美味しいから気に入っていたけど、今じゃ、高すぎて恐ろしい・・(;_;)
 
夜は、今回のお料理教室のメインテーマでもある「ケララ式、薬草粥」。
『カルキダ・カニ』
 
これは6月から8月の雨季(モンスーン)時期に、体調を崩さないように免疫力を高めるために伝統的に食べられるおかゆです。
2,3ヶ月に渡る雨季は、温度や湿度の変化で体調が悪くなる人が多くなる季節。その季節にカルキダカ・カニを食することは、体を滋養し、消化を促進し、毒性のものを流し出し、免疫力を高める為に、ケララ人にとっては伝統的な養生法の1つと言われています。
 
しかも、基本的にはこの薬草粥を7日間連続で食べるのが望ましいという・・・。
「21日間の方がもっといいんだけどねー」って、お義母さん、それは絶対ムリだ( ;∀;)
 
主要な材料は、ナヴァラライスと呼ばれる特別なお米とクミン、胡椒、コリアンダー、カルダモン、こしょう草などのハーブ、フェネグリーク等。これに今回は10種類以上の庭に植えてある薬草を入れました。

f:id:misopurin:20170424235305j:plain

f:id:misopurin:20170424235409j:plain

 
 
ぐつぐつ煮ること2時間、一見、魔女のこしらえた毒のような色をしたおかゆが出来上がりました!

f:id:misopurin:20170424235822j:plain

薬草からとったエキスとハーブの混ざったスープ。これにライスを加えて・・・・

f:id:misopurin:20170424235858j:plain

出来上がり!
 
 
さらに、このおかずとして、ブラフミー(ゴツコラ)とクローバーのようなハーブを入れたココナッツチャマンディーを作って、終了!
 
味はそこまで苦くもなく、なんと言うか・・・身体が喜ぶ美味しさでした。
先生も生徒さんも、喜んでくれていた様子で良かった。
 
日本の7草粥と考え方にも似ていますよね。でも、今でもその7草を全部正しく入れてお家で作っている人は少ないはず。ケララでも、この伝統薬草粥を10種類以上の薬草を入れて作っている家庭は少ないと聞きます。だから、これは絶対食べてもらいたかった。
 
お義母さんも、お義父さんも普段はよく喧嘩しているけど(笑)、今週末はすばらしいチームワークを見せてくれました。どうもありがとう。
旦那アヌーも、年度末のプレゼンが延期になってしまい、忙しさが続いてるのにコーチまで付き添って、協力してくれてありがとう。
 
おかげで楽しい週末を過ごすことが出来ました。
 
このアンマのお料理教室について、トラディショナルアーユルヴェーダジャパンの田島先生も、ブログに書いて下さいました。すごくよく書いて頂いて、ありがたいです。
写真の私の顔は、どうなんだろうと思いますが・・・。あっ・・・私が差し上げた写真だった(-.-;)y-~~~。こんなことならっ。