南インド、ケララでかなりveggyなhealthy life

インド人に嫁いだ日本人から、読んだ方が「私もインドに行ってみたい!」って気分になるような情報を発信してきます。

インド生活の敵とは。。。。?  〜アヌーの選ぶお気に入りのインド曲(たまにパキスタン)第5弾〜

 
朝の5時、アリが私の耳に侵入してきて飛び起きた(>_<)
耳の中でガサゴソ音がするだけじゃなくて、奥へ奥へと入る感じが気持ち悪くてめちゃくちゃ痛い。
しかもベッドに侵入してくるアリは噛み付くタイプ。もはや、耳の中で噛みつかれたのかどうかも分かんないけど、アヌーも起こして助けを求めた。
まずは湿らせた綿棒でほじくったら1匹のアリが出てきた。
••••コイツっ。
インド、ケララでの生活の最大の敵(の一つ)は、実はアリと蚊。
少しの食べ残しやちょっとフタの開いた食べ物やオーブンで荒熱をとってる間のお菓子にもあっという間に群がってくる。
 
どれくらいのアリがどんな速さで群がっているか写真もあるけれど、気持ち悪いと想うひとがいると思うので掲載はしません。
 
先日、ちょっと贅沢して栄養価の高いシードミックス(ひまわりの種やらフレックスシードなど)を買ったら、インドのあまいジップの隙間から侵入してアリだらけになった😭
インドでは、ジップ付きでもその袋ごと保存する食べ物容器は必須。
 
 
さて、アリを取り出せたはいいけれど、頭の奥なのか鼻の奥なのかまで痛い耳。
パニクルカという、蚊に刺された時や喉が痛い時に使う炎症に効果のある葉っぱの汁を綿棒につけて、耳の奥にぬって、さらにココナッツオイルを浸した綿棒で、再度塗った。
 
最後に、アヌーが昔おじいちゃんからやってもらったホームレメディーをやってもらう。
岩塩(海塩でもいいと思う)と黒胡椒の粒を噛み砕き始めたと思ったら、
 
私の耳に「フゥー!」
 
私は「はぁ?」
 
って思ったけど、本人は真剣だ。何回も繰り返すけど、口に含んでなきゃいけない黒胡椒&塩ミックスを、間違えて飲み込んじゃい過ぎてアヌーギブアップ。
「あったかい空気が来たか?」と聞かれたけど、人の呼気だからあったかいのか、黒胡椒なのか分からなかった。
 
いつ、今度はゆったんの耳にアリが入るかと、心配が増える。
あっ、蚊除けの蚊帳の中に、蚊が侵入してる!
インドの生活はのんびりしているようで気が抜けない。。
 
アリ対策でインドで一般的なもの。
 
レモングラスオイルでモップする。
ーレモングラスは蚊やアリが嫌いな香りなのでこれで、近づけないようにする。ただ、効果は一時的だし、匂いがキツくて人間も辛い。
 
家の周りに灯油をかける。
ーうちのお義母さんは灯油を勧めたけれど、いやいやこれも匂いがキツくて無理・・・
 
”アリチョーク”という白いチョークでアリを回避したい場所の周りを囲む。
ー効き目は相当あるみたいだけれど、これ日本や先進国では全面禁止しているDDTという有機塩素系殺虫剤から出来ているもの。子供がいるいないに関わらず、避けたい。。
 

f:id:misopurin:20201012195536j:plain

安く手に入るけれど、危険。どうしてもっていう時にはアリ?
 
ベッドで寝る。
ーインドの一般的な家庭はほぼベット使用している。それでも、一部のアリは這い上がってくるけれど。今のところ、私達はユリアの落下防止にマットで寝ています。
 
 
Mseal(エムシール)という簡易セメントみたいなもので、アリの巣、出入りを塞ぐ
ー現在これを実行中。それでもいろんな穴や家の外からも入ってくるからまだ全部ふさげてないけれど、様子を見てみよう。
 

f:id:misopurin:20201012195514j:plain

2つの粘土みたいなものが入っていてこれを混ぜて、穴に埋め込む。
 
日本みたいなアリの巣コロリがあれば良いのに。。
 
っていうかこれ大きなビジネスになるはずだから、ぜひインドに輸入して欲しい。
日本企業がインドに売り込んで欲しい。
 
 
 最後に
旦那アヌーの選ぶ、お気に入りのインドミュージック第5弾。
 
元々が違う人が歌っていたみたいなのですが、彼が歌って大ヒット。
歌い手次第で、人の心に伝わるのは違うんだなぁと思った曲の1つ出そう。