南インド、ケララでかなりveggyなhealthy life

インド人に嫁いだ日本人から、読んだ方が「私もインドに行ってみたい!」って気分になるような情報を発信してきます。

トリバンドラムにあるシバナンダアシュラムに行ってきました!

こんにちは。本当にまた久しぶりにブログの更新です。

 

娘のユリアの保育園時間が3時間という事で、なかなか時間が作れずに悪戦苦闘の日々です。。。。

インスタとかで、おしゃれなお弁当、手作りの本格的なお菓子、おしゃれを楽しんでいるママさん達を羨望の眼差しで見ることを超えて、神に近い存在に思えてしまうこの頃。

 

結婚前に日本で勤めていて、化粧品や美容・健康のバイヤーをしていた頃、

 

「どんなに忙しくてもクレンジングはしっかり〜」

 

「やっぱり美意識が大事です。綺麗な肌作りは〜」

 

なんて言っていた自分がはっ恥ずかしいっつ(。・ω・。)( ;∀;)

 

さて、話は12月になってしまいますが、弟の知り合いがここケララでアーユルヴェーダ、ヨガ、瞑想、観光を楽しみたいということで、3週間来られました!

 

1週間ずつ滞在先を変えて、希望に合うようにアレンジさせてもらってケララを満喫してもらいたい!

 

最初の1週間は彼女の希望で「シバナンダアシュラムでヨガを学ぶ」という事でした。

 

シバナンダヨガは世界中にトレーニングセンターを持つ国際的に有名なヨガ組織です。

 

その中でも、トリバンドラムにあるアシュラムは普通の通えるヨガセンターとは違い、そこで滞在出来、健康な食事が付き、1日のスケジュールをヨガに集中できる環境が整っています。

 

またその施設のある環境も山奥の自然に囲まれた場所で、心身ともに自然に委ねることができるということで、ヨガティーチャートレーニングのピーク時には100名を超える人が世界中からやってきます。

 

知ってはいたけれど、市内から遠いから訪れたことのなかった場所。

今回、彼女をご案内するという機械に恵まれ、行ってきました。ニーヤルダム。

 

 

市内から車で1時間半くらいで到着したアシュラム。

f:id:misopurin:20200123153054j:plain

アシュラムの入り口

門を入って、チェックインの手続きをしようとウロウロしていたら、

 

「あっ、めぐみさんですか?そしてユリアちゃん?」

 

「???」

 

黄色いシバナンダヨガスタッフのTシャツを着た日本人女性に笑顔で声をかけられました。

 

(誰だろう?・・・・絶対にあった記憶がない!!)でも、「はいそうです」

 

って答えてみた。

 

「あ〜本物だ〜!本物に会えた〜」

 

(えっ、私の偽物が存在するの?)

 

突然の事で一生懸命、記憶を辿ったり、状況を把握しようとしたりしてると。

 

「ブログ読んでたんですよ〜。だから、ユリアちゃんとめぐみさんかな、って思って( ・∇・)」

 

「あ〜〜〜!」

 

彼女はどうしたらインドに長く暮らせるかなと考えて、ヨガを学び、スタッフとしてここトリバンドラムのアシュラムでお手伝いをする機会を手に入れて、ここに滞在しているとのこと。

「今は、ハイシーズンだからスタッフだけでも日本人5人くらいいますよ〜」

 

お連れした彼女も、このシバナンダスタッフの彼女の行動力にも感心して、さらにこのアシュラムだけでも5人の日本人がいることにもびっくり。

 

彼女はトリバンドラムに来ることになって色々調べてたら、私のブログを見つけたそう。役に立ったのかどうなのかは聞かなかったけれど、お互い出会えて嬉しかった。

それだけでも、なんか価値がある気がした。

 

そして、また改めて、ブログの力を見直すことになったのでした。

 

このアシュラム、一緒に付いて来てくれたインド人もびっくりの綺麗な敷地。

 

f:id:misopurin:20200123153345j:plain

ハヌマーンがお迎え。奥に見えるのがヨガホール

f:id:misopurin:20200123153410j:plain

広々とした芝生で、歌を歌ったり、寝転んだりそれぞれが自由に過ごしている。

 

掃除が行き届いていて、スタッフはテキパキと自発的に行動して来訪者をサポートしてくれて、宿泊施設も、広場も、ヨガスペースも、おもいおもいにいろんな国の人が楽しそうに過ごしている。

f:id:misopurin:20200123153757j:plain

黄色のTシャツを着たスタッフがサポートしてくれる。このテキパキ感も久しぶりの感覚(笑)

 

 

ティーチャートレーニング中の本格ピークシーズンはもっと人がいて、ゆっくり出来ないとも聞いていたが、それでもいい施設には間違いないなと思いました。

 

1週間後、帰ってきた彼女はとても満足そうにしていました。

 

アシュラム行けて良かった。ブログを読んでくれてた人に会えて良かった。彼女がアシュラム滞在を楽しんでくれて良かった。

 

そしてそして、1ヶ月遅れでもブログが書けて良かった〜。